性/生をめぐる闘争 台湾と韓国における性的マイノリティの運動と政治
[2025年2月/四六判/464頁/]
著=福永 玄弥
発行=明石書店
目次:
プロローグ
序論
1 はじめに
2 先行研究の検討
3 問い
4 対象と方法
5 構成
6 用語と翻訳
第一部 〈包摂〉をめぐる闘争
第一部 はじめに
第1章 台湾I-「ゲイフレンドリーな軍隊」の誕生
1 冷戦と徴兵制
2 軍事主義とジェンダー政治
3 メンバーシップ
4 「合理的配慮」としてのトランスジェンダーの排除?
5 「ゲイフレンドリーな軍隊」の誕生
6 小括
第2章 韓国I-「従軍する権利」を求めて
1 国家の軍事化と徴兵制の定着
2 軍事化された男性性とホモソーシャルな社会
3 メンバーシップ
4 「真のトランスジェンダー」とはだれか?
5 「従軍する権利」を求めて
6 小括
第一部 まとめ
第二部 〈解放〉をめぐる闘争
第二部 はじめに
第3章 台湾II-「革命いまだ成らず、同志たちよ努力せよ!」
1 はじめに
2 他者の言語、当事者の言語
3 同志運動の興隆と公共空間をめぐる闘争
4 「LGBTフレンドリーな台北」の形成
5 小括
第4章 韓国II-「いつか訪れる解放」のために
1 はじめに
2 「変態性欲」から「人権」へ
3 ソウル市児童生徒人権条例-性的マイノリティ運動と生徒人権運動の共闘
4 ソウルクィアパレードの挑戦-「自由で安全なソウル」を求めて
5 小括
第二部 まとめ
第三部 〈権利〉をめぐる闘争
第三部 はじめに
第5章 台湾III-「毀家・廃婚」から「婚姻平等」へ
1 はじめに
2 「ジェンダー平等」と婚姻平等
3 「毀家・廃婚」から「婚姻平等」へ
4 小括
第6章 韓国III-憎悪の動員と差別禁止法の挫折
1 はじめに
2 フェミニズム、ジェンダー主流化、保守回帰
3 国家人権委員会の挑戦とバックラッシュの台頭
4 小括
第三部 まとめ
終論
1 性/生をめぐる闘争
2 補論-東アジアと複数形のホモナショナリズム
あとがき