しないでおく、こと。 芸術と生のアナキズム
[2024年2月/A5/356頁/]
編=豊田市美術館
発行=月曜社
豊田市美術館「しないでおく、こと。-芸術と生のアナキズム」公式図録(2024年10月12日〜2025年2月14日)。日本では断片しか知られていない活動を含む貴重な一冊。収録図版500点余、解説論考7本収録
目次:
しないでいることの可能性、別の生の可能性 | 千葉真智子
1.印象主義とアナキズム
点描のアナキズム-連合と調和に向けた労働の風景 | 石谷治寛
2.モンテ・ヴェリタ:逃避と創造の地
生きることをリフォームする | 杉田敦
-モンテ・ヴェリタとシチュアシオニスト・インターナショナル
3.コーポ北加賀屋
コーポ北加賀屋について | ドットアーキテクツ 家成俊勝
4.シチュアシオニスト・インターナショナルとアスガー・ヨルン
アスガー・ヨルンとスカンジナビアヴァンダリズムの前衛芸術 | ルーカス・ハーベルコルン
5.大木裕之
6.ロシアと集団行為
空虚な修道院を生きる-「空っぽ人間」たちの集団行為 | 生熊源一
7.オル太
8.マルガリーテ・ラスペ
オートマチック・ウーマン | エミリー・ラバージ
作品リスト