[増補]近代部落史 明治から現代まで

142029

[2023年1月/文庫/320頁/]
《平凡社ライブラリー 》
著=黒川みどり
発行=平凡社


目次:
第1章 近代国家の成立と再編される身分
1 賤民身分の廃止
2 「開化」と「旧習」のはざま
3 「異種」という眼差し
4 「家」/地方制度の成立と排除される被差別部落

第2章 帝国のなかの部落問題
1 部落問題の「発見」-部落改善政策の開始
2 浸透する人種主義
3 大日本帝国の一体化を求めて-「融和」の浮上
4 「暴民」像の形成-米騒動と部落問題

第3章 解放か融和か
1 自力解放を求めて
2 「エタ」としての誇り-全国水平社の創立
3 被差別部落の女性と婦人水平社
4 「無産階級」の一員として
5 「融和」をめぐる対立-中央融和事業協会

第4章 「国民一体」と人種主義の相克
1 「国民一」をめぐるせめぎ合い
2 新体制へのへの期待と現実
3 「人種」から「民族」へ
4 資源調整事業への動員

第5章 戦後改革のなかで
1 部落解放運動の船出
2 戦後改革・復興と被差別部落
3 高度成長と広がる格差

第6章 「市民社会」への包摂から“いま”へ
1 部落解放運動の高揚と分裂
2 部落解放運動の再点検
3 「部落民」であること
4 「人権」のなかの部落問題

おわりに
平凡社ライブラリーあとがき

在庫状態 : 在庫有り
¥1,870(税込)
数量