詳伝 松田喜一
[2023年2月/A5H/488頁/]
編=部落解放同盟西成支部
発行=解放出版社
発刊にあたって | 部落解放同盟西成支部 支部長 寺本良弘
発刊に寄せて | 部落解放同盟大阪府連合会 執行委員長 赤井隆史
序章 にんげん・松田喜一
はじめに
1 出生そして幼少期
2 青年期と職歴
3 辻尾一枝と結婚
4 実弟・雪重
5 娘・昌美の追憶
6 「融通無碍」の人
第一部 水平運動と戦争
はじめに― 西成部落の歴史と概観
第一章 共産主義派水平運動のリーダー
1 独学のマルクス主義
2 社会運動、曙の時代
3 アナ・ボル論争
4 全国水平社青年同盟
5 全日本無産青年同盟と全国水平社無産者同盟
6 無産政党結成と労農党
7 日本共産党員の一斉検挙
第二章 西浜の皮革労働運動
1 労働運動との遭遇
2 大阪一般労働者組合西浜支部
3 西浜の五つの皮革労働組合
4 あいつぐ皮革労働争議
5 大崎皮革の大争議
6 北井正一のこと
7 西浜皮革争議の概括
第三章 ファシズムと戦争
1 水平運動の再建
2 松田喜一の出獄
3 松田喜一の糾弾闘争-三・一五事件以前
4 松田喜一の糾弾闘争-三・一五事件以降
5 部落委員会活動と反ファシズム
第四章 総力戦体制と経済更生会
1 日中戦争と全国水平社の戦術転換
2 経済更生会運動
3 大阪府協同経済更生連合会
4 靴修繕業者などの組織化活動
5 日中戦争と水平運動の分岐
第二部 戦後の部落解放運動と松田喜一
はじめに
第五章 露店商禁止反対同盟
1 敗戦と皮革市場攻防戦
2 皮革産業の崩壊と復旧
3 露店商禁止反対運動
第六章 住宅要求期成同盟
1 経済更生会の再結成
2 文化温泉建設運動
3 西成の住宅闘争
4 松田喜一の選挙闘争
5 60年代の部落解放同盟西成支部
第七章 部落解放運動の再建と発展
1 再建と混沌
2 大阪における部落解放運動の再建
3 部落解放大阪府連合会の結成と活動
4 部落解放同盟の大衆的発展
第八章 大阪市同和事業促進協議会という新方式
1 「日常活動を新しいスタイルで」
2 大阪市同和事業促進協議会結成の頃
3 全町的協議会をつくれ
4 部落解放同盟大阪府連合会との論争
5 松田喜一の遺志を引き継いで
おわりに
1 歴史を継承して
2 社会運動が果たす役割
3 部落解放同盟西成支部のかぎりなき前進
参考文献
松田喜一関係年表
水平社100年の時空を超えて
『なび』コラム「いい湯かげん」より
インタビュー
大賀正行・喜子夫妻が語る松田喜一 大賀正行・大賀喜子
聞き手=谷元昭信・寺本良弘・冨田一幸・前田朋章
資料
大阪市同和事業促進協議会50年の歴史と大阪市人権協会への移行 | 大賀正行
あとがき