植民地朝鮮と衡平運動 朝鮮被差別民のたたかい
[2023年4月/A5/238頁/]
著=水野直樹
発行=解放出版社
目次:
まえがき
関連地図
「白丁」の歴史と差別の実相 | 水野直樹・徐知延
[コラム]近世日朝被差別民の比較 | 矢野治世美
[コラム]韓国歴史ドラマに登場する「白丁」と衡平社 | 朝治 武
衡平社の創立と初期の活動 | 趙美恩・水野直樹
[コラム]衡平社を創立した人びと | 金仲燮
[コラム]在日朝鮮人と衡平社 | 川瀬俊治
一九二〇年代後半の衡平運動 | 渡辺俊雄
[コラム]水平運動は朝鮮でどのように報道されたか | 廣岡浄進
[コラム]反衡平運動 | 廣岡浄進
衡平運動の変容 | 吉田文茂
[コラム]「白丁」を描いた文学作品 | 徐知延・徐知伶
[コラム]「白丁」が登場する映画 | 水野直樹
水平社と衡平社の交流と連帯 | 朝治 武
[コラム]水平社を訪ねた衡平運動活動家 | 八箇亮仁
[コラム]衡平社を訪ねた水平運動活動家 | 竹森健二郎
衡平運動と植民地権力 | 水野直樹
[コラム]日本人が見た「白丁」 | 矢野治世美
[コラム]近代における朝鮮牛と日本 | 割石忠典
衡平運動の継承-戦時期・解放直後の動き | 水野直樹
[コラム]「白丁」の消滅 | 金仲燮
[コラム]現代韓国の「白丁」認識 | 徐知延・徐知伶
[コラム]韓国との人権交流の歩み | 友永健三
[コラム]衡平社と水平社の交流記録が「世界の記憶」に | 駒井忠之
関連年表
図版出典