教室を生きのびる政治学

142162

[2023年4月/四六判/304頁/]
《犀の教室》
著=岡田憲治
発行=晶文社


目次:
はじめに

序章 大前提-力を抜いて自分を守る
-善・悪・社会

教室のなかの安全保障/だれも立派にはなれません/
友だちが一〇〇人も必要なワケがない/
世界史に一度しか登場しない僕たち

第1章 言うことを聞く/聞かせるということ
-権力・合意・自治

政治とは「選ぶ」こと/
僕たちの心の習慣-理由を放置したまま従う/
トンデモ校則は守るべき?/
「みんなで決めた」というフィクション

第2章 どうして「話し合い」などするのか
-議論・中立・多数決

話し合いは失敗する/偏りを確認するために/
「論破」に含まれているもの/
多数決=民主主義?-とりあえずの風速計/
黙っているが考えている/
言い出せない人のための政治

第3章 仲間をつくるということ
-対立・支持・連帯

友だちより「仲間」を/
対立を恐れず、やみくもに戦わず/
上も下もない対等な僕たち-協力関係の組み立て

第4章 平等をめぐるモヤモヤ
-公平・公正・分配

心がザワつく厄介な「平等」/
平等を切り分けてみる/平等でないと困る理由

第5章 政治は君たちの役に立つ
-責任・民主主義・政治

自己責任論なんて無視してよいのだ/
やり直しが前提のシステム-民主主義/
学校でも家でもない場所へ

おわりに

大人はなかなか変わりにくい/
こんな世の中にしてしまった/
政治学は教室を放置してきた/
僕たちもかつては君たちだった

在庫状態 : 在庫有り
¥1,870(税込)
数量