日本人が知らない戦争の話 アジアが語る戦場の記憶
[2023年7月/新書/224頁/]
《ちくま新書》
著=山下 清海
発行=筑摩書房
目次:
はじめに
第1章 中国侵攻
1 満州事変
2 日中全面戦争へ
[コラム]日帝が残したタクアン
第2章 マレー半島侵攻とシンガポールの陥落
1 日本のマレー半島侵攻
2 シンガポール陥落
[コラム]華人が歌う「愛国行進曲」
第3章 日本占領下のシンガポールとマレー半島-3年8ヶ月
1 「大検証」と「粛清」
2 華人への強制献金と皇民化政策
3 教科書に書かれた日本軍のマレー半島侵攻
[コラム]台湾で歌い続けられる「仰げば尊し」
第4章 東南アジア各地への進攻
1 インドネシア占領
2 「死の鉄道」泰緬鉄道
3 マニラ、バターン半島、そしてフィリピン占領
[コラム]「あゝモンテンルパの夜は更けて」
第5章 日本の敗戦
1 中国に残された日本人
2 勝者が裁く軍事裁判
3 シンガポールの血債問題
4 戦争から何を学ぶか
[コラム]シベリア抑留から帰った三波春夫と吉田正
あとがき