回想 鈴木邦男 日本会議と三島事件ストーリー

143305

[2025年1月/四六判/208頁/] 
著=大島 和子 
発行=彩流社


目次:
はじめに

第一章 鈴木邦男の学生時代
二人の決闘を目撃
生長の家と学生の使命
生長の家と「楯の会」
全国学協結成大会
委員長一カ月追放事件
「鈴木先輩、やめてください!」
先輩に言われた言葉
家族と生長の家と早稲田大学
中江兆民に救われた


第二章 鈴木邦男と三島事件
阿部勉氏との運命的再開
三島事件・森田必勝の自決
「楯の会」関係者の苦しみ
「楯の会」の解散と全国学協
九州学協の犬塚博英氏との再開
三島事件の判決
一水会の立ち上げ
運命のプロの活動家への道


第三章 鈴木邦男の人生ドラマと歌 
人生の楽しみ味方を教えてくれた人(1)
快男児・阿部勉氏の死
一水会代表を辞任
一水会二代目代表に木村三浩氏
「楯の会」を支えた男の死


第四章 日本会議、憲法、そして人生
人生の楽しみ味方を教えてくれた人(2)
山本重樹著『ドキュメント新右翼-果てなき夢』
山本重樹著『ドキュメント新右翼-何と闘ってきたのか』
菅野完著『日本会議の研究』
藤生明著『ドキュメント日本会議』
『週刊金曜日』成澤宗男編著『日本会議と神社本庁』
山崎雅弘著『日本会議-戦前回帰への情念』
俵義文著『日本会議の全貌-知られざる巨大組織の全貌』
青木理著『日本会議の正体』
ベアテさんの挑戦と守屋浩の「二十四条を知ってるかい」


第五章 三島事件の映画と人生
人生の楽しみ味方を教えてくれた人(3)
早稲田大学通信課程への入学
安東巌氏への覚悟の質問
「三島由紀夫と若者たち」の映画ができた
姉、上谷博子さんとご家族


おわりに-「わが人生に悔いはなし」
引用・参考文献

在庫状態 : 在庫有り
¥2,200(税込)
数量